• 100years building

  • 築30〜40年 中小の古いオフィスビルを所有されているオーナーへ

  • 建物経営の収益性確保+街の文化性維持=セイコーステラの百年建築 永続的な建物の価値を生み出す「知恵」の結集

    セイコーステラの「百年建築」は、
    老朽化した建物を取り壊すことなく建物経営の収益性を確保し、
    同時に街の文化的資産として維持するための総合ビル管理サービスです。

百年建築

100YEARS BUILDING

百年建築について

百年建築について

文化的資産としての築古ビルを取り壊すことなく建物経営の収益性を確保できるようにビルオーナーに代わって築百年後までの計画を策定、提案、実行します。この計画をもとに改修をする建物を百年建築と定義しています。将来に備えビルオーナーの不安を解消することをビジネスモデルとしています。

入居率を維持~築古ビルを魅力的に~

入居率を維持~築古ビルを魅力的に~

老朽化に伴い懸念される空室の増加、賃料の下落などに対して築古ビルに特化した知見(意匠、省エネ技術、健康対策)を統合しテナントにとって魅力的なビルへ改修します。美装性、機能性、快適性を向上させ老朽化による入居率の減少を防ぎます。

百年改修プログラム~将来の運用に備える~

百年改修プログラム~将来の運用に備える~

百年建築では重要改修項目を12項目に絞り込みます。25年先、50年先を見据えた独自の改修計画表を作成し費用が必要になるタイミングを予測します。情報を共有し将来に備えて準備をしておくことでビルオーナーの不安を解消。計画的に改修、修繕を行い入居率の低下を防止します。

テナントを大切にする賃貸~優良ユーザーが長期入居する理由~

テナントを大切にする賃貸~優良ユーザーが長期入居する理由~

入居を検討しているテナントに判断材料として「周辺同等物件との比較表」「室内レイアウト案」「原状回復費」などを提示しご納得いただいた上でお申込みいただけるようにしています。

安心安全のサブリース

安心安全のサブリース

「百年建築」を実行している築古建物は築30~40年を超える物件でも高い稼働率を誇ります。部門的、属人的な対応はせず賃貸管理と建物管理をワンストップで統合し築古ビルの全体最適化をご提案いたします。

百年建築コミッティー

百年建築コミッティー

「百年建築」を実現するために築古ビル改修に関しての知見をもったメンバーにご協力をいただいております。

BuilCo

BuilCoは百年建築ビルに入居されているお客様に対して、様々なビル管理情報をオンラインでご提供するサービスです。

オーナー様・テナント様ログイン画面へ進むには下記のボタンからお願いします。

百年建築ビル
建築実績

ACHIEVEMENTS

デザイン、立地、築年数が異なる古い建物たちです。セイコーステラの「百年建築」に基づき、建物ごとに百年改修計画を立案、実行しています。築古ビルの再生により高い入居率を誇っています。